梅ジュースのさっぱりレシピ 

さっぱりレシピ

夏ばてで食欲がない時やつわりでお悩みの妊婦さんにもおすすめです。

「完熟梅の生しぼりジュース」を使ったお料理レシピ集です。

レシピ1.簡単に作れます!酸っぱいピクルス

食欲がなくても何か食べなくては・・・

そんな時、さっぱり食べられる!

「完熟梅生しぼり液」を使った、簡単でとっても美味しいピクルスをご紹介します。

材料

梅ジュース   400ml
ハチミツ    大匙3~4
塩     ひとつまみ
レモン(国産)  1個

きゅうり   1本
玉ねぎ   小2個
人参    1本
パプリカ 黄・赤  各1個

作り方

①キュウリはカットして塩(分量外)を少々ふり出てきた水分をしっかりふきとります。

玉ねぎはくし形にカットし耐熱ボウルに入れレンジ600Wで3分ほど加熱したあと水分をきります。

人参とパプリカはスティック状にカットし、鍋にお湯を沸かしたら人参から茹ではじめ途中でパプリカを加え5分くらい茹で、しっかり水気をきっておきます。

野菜の準備ができました☆

水っぽくならないよう、しっかり水分をきっておくのがポイントですポイント

熱湯消毒した瓶に準備した野菜を入れます。

②漬け込み液を作ります。

鍋に梅ジュースとはちみつ、塩をひとつまみ加え加熱しはちみつを溶かします。ハチミツが溶けたら火を止め、カットしたレモンを加えます。

野菜を入れた保存瓶に漬け込み液を入れます。

1日しっかり漬け込んだらOKキラキラ

2~3日漬け込んでおくと、味がなじんでより美味しくなります。

梅のクエン酸をたっぷり含んだ  身体に嬉しいピクルスピンクスマイル

とっても優しいお味ですheart

漬け込んだ液はオリーブオイルや胡麻油などと合わせて

ドレッシングとして使えるので捨てないでくださいね!!

レシピ2.酸っぱいけどスッキリ!完熟梅ドレッシング

材料(4人分)酸っぱいけどスッキリ!完熟梅ドレッシング

梅絞り液・・・大匙1

米油・・・・大匙1

昆布茶(梅昆布茶でも可)・・・1g

作り方

①梅絞り液に昆布茶を加えてよく混ぜる。

ここに、こめ油を加えてしっかり混ぜる。

これで完成。

鰹節を加えると、濃厚な味に仕上がります。

この場合は、鰹節を耐熱皿に出してレンジ600Wで1分加熱。

かつお節を加えたドレッシングは、さらに和風感強いので

お豆腐サラダやワカメサラダなどによく合います。

簡単に合わせるだけで作れるので、

毎日野菜がたっぷり食べれますよ。

レシピ3.しめじと塩昆布とトマトの炊き込みごはん

めちゃくちゃ美味しくて、子供たちにも大好評。

私も、こんなに美味しく仕上がるとは想像以上でビックリベル(レシピ考案したお料理教室の先生談)

加えたエキスは、梅生しぼり液。

レモンや酢よりもすっぱくないけど、クエン酸たっぷりでほんのり梅の香るからだによいエキス。

これで、ご飯を炊いてみます。

レシピ

材料(4人分)

お米(白米+もち麦)・・・2合 (1.5合+0.5合で作りました)

水・・・2カップ(400ml)

梅生しぼり液・・・大さじ1

しめじ・・・100g

塩昆布・・・10g~15g

ミニトマト・・・4個

作り方

①お米を洗って30分ほど水に浸しておく。

※もち麦を加えて作る場合は、半日ほど水に浸しておきます。

②炊飯器に洗って水気をきったお米を入れる。

 小さくカットしたしめじ、塩昆布(塩加減は薄味好みなら10g、濃いめが好きなら15gを目安に加えてください)、カットしたミニトマトを入れる。

ここに、水2カップ分と梅のしぼり液を入れて普通に炊く。

③炊きあがる途中も、ご飯が炊けるあの臭いがしません。もちろん出来上がりも。そして、炊飯器を開けてみると、香ってきたのはトマトの甘い香りと昆布の旨味。

味付けは塩昆布だけなので、和風な味なのですが、

トマトを加えることで、さわやかな味わいに。

でも、トマト臭さもないビックリマーク

トマトの甘味が出てきたので、ご飯が美味しくなっていました。

仕上げに炒りごまを散らすと美しい仕上がりになりますね爆笑

もし、つわりで食べれない、という人がいたら、

これはおすすめです照れ

梅のエキス効果ってすごい音符

子供たち、おかわり~ってパクパク食べて

アっという間に完食してしまいました(笑)(お料理教室の先生談)

■関連ページ

完熟梅生しぼり液の詳しい情報はこちら